揖斐川のほとりにある
「和」の空間
揖斐川の上流、四季により桜と紅葉が彩る地、揖斐狭。
川の水とともに流れる緩やかな空間。
その中に佇むように、当苑「揖斐川丘苑」がございます。
当苑は、お客様にごゆるりと「和」を感じていただける空間を目指しております。

建物の周りには日本庭園を設け、「美」と「静」を。
お食事の席では囲炉裏を使い、「営み」を。
旬の野菜や魚を用いてお料理をお出しし、「食」を。
全ての面において、「古き日本の姿」を追求し、「和」の空間を創出しています。
外を歩けば、揖斐川の表情豊かな流れや木々のささやきに包まれる。
庭園内にある景石や飾石など庭園に込められた和の心を感じれば、時間が切り取られたかのよう。
囲炉裏で召し上がるお食事は、火の揺らめきに目を奪われ、気づけば魚は食べごろに。
伊吹山、夜叉ヶ池、関ヶ原。
神話や民話、歴史のあるこの地だからこそ、より日本的な美しさが引き立ちます。
侘び寂びのある時間を、どうぞお過ごしください。


当苑の「伝統」お見送り


当苑では、お客様がお帰りになる際にお見送りをするという伝統がございます。
この揖斐の地は「さざれ石」の発祥の地、君が代の詩の発祥地ということで、
「別れのワルツ」の曲を背景に日の丸の旗を振り、またのご来苑を願いながら。
当苑は、最後までお客様にお付きします。
お庭Cafe「どんぐり」

日本庭園を上から眺めながらゆっくりとできます。
待ち合わせ揖斐川丘苑ご利用の際に休憩処としてもご利用いただけます。
店内ではコーヒーや紅茶、手作りのサンドイッチや自家製の焼きたてワッフル等をご提供しています。
店舗案内
営業時間 / 11:00~16:00
定休日 / 月曜日(祝日の場合は営業)その他不定休
詳しくはインスタをご覧ください。



